今年も残りわずかの買いチャンス到来! 今夜はSPYDとVYMを買ってみよう
トランプ冬の陣
日本はめっきり寒くなってきた今日この頃。
トランプさんが訪問しているロンドンも寒くなってきただろうか。
さて、そんなお寒い中、トランプさんは相変わらずお寒い言動をしています。
以下、3日18時ごろから21時ごろのDow Jones社のニュース速報から。
トランプ米大統領発言「フランスのワインをはじめ全てに制裁関税を課す」などを受け、フランス株が失速。
トランプ米大統領が中国との貿易交渉に関して「中国との合意に期限はない」「来年の米大統領選まで待ったほうが良いかもしれない」などと発言したことが伝わる中、株価が急落、ドル/円は108.80円台にドルが続落。
トランプ米大統領は、在日米軍の駐留経費負担をめぐって安倍首相に「我々を助けなければならない」と負担増を要求したことを明らかにした。
トランプ米大統領は、北朝鮮との非核化協議について発言し、「金朝鮮労働党委員長との関係は非常に良好だ」と改めて強調した。しかし、その一方で北朝鮮が核放棄を履行することに期待を表明しつつ、「米国の軍事力を行使する必要がある場合は使っていく」と警告している。
昨年6月の米朝首脳による初会談以降、トランプ氏が軍事的選択肢に言及するのは異例で、非核化協議の停滞に対する同氏の不満を反映している可能性もある。出典:Copyright (c) 2019 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.
ふむ
やはりトランプさんは絶好調のようだ。
S&P500先物は急落
こんなニュースが出ればいろいろ急落します。
22時、ドル円は一気に108.77円へ。
S&P500先物も当然急落。
ほほ~
こりゃ、3000ドル切る展開もあるか?
今夜23:30のNY市場は間違いなく下落でスタートです。
特定口座でSPYD、NISAでVYMだ!
今年は5月と8月の急落でしかまとまった買いはできませんでした。
2020年の米国株相場は微増のレンジと読んでいます。
すなわち、下落局面はまた来るはず。
ただ、そうは言っても微増と読む以上、安いときにまとめて買うのが吉。
今年は通常NISA枠が完全に埋められていないし、特定口座でも何か買いたいもんだ。
・・・
よし、今夜から特定口座でSPYD、NISAでVYMを買ってみよう。特にVYMは最近高くなりすぎちゃったし。
あ、忘れてた、One Tap BUYのSPXLも買おう。こやつは先月末までのわずか9ヶ月間で+30%の爆上げした我がチームのエースです。
今夜は・・・
+26.5%
一気に4%も下げてる。ま、こういう特性だからね。
・・・
いずれにしても、今週か来週でもう1~2回下落があれば、そこでさらに買いたいね。特にVYMを多く買いたいもんだ。