このブログについて
ブログの趣旨
このブログは2018年に【ぱたるの30代・40代にオススメしたいお金の話】というタイトルで開設しましたが、2021年に【2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ】に変更しました。
変更した理由は3つ。
① 「いくら経っても30代・40代にオススメする内容を書いてない(笑)」という根本的な問題があったため(笑)
② ほとんど米国株のことしか書いてないので、それをタイトルに入れるほうがわかりやすいため。
③ FIRE(経済的自立による早期リタイア)の目処がついたが、そこに突き進むには宣言したほうが達成しやすいと考えたため。
(FIRE:Financial Independence, Retire Early)
ぱたるとは?
ぱたる
米国株に関する当サイトの運営者。
2021年現在のポートフォリオは、VYM・SPYD・VOOなどの米国ETFをコアに、BDC株(MAINなど8銘柄)と投資信託をサテライトにしています。
70年代生まれの男性。首都圏在住。NBA好き。(特にサンアントニオ・スパーズのファン)
ぱたるのツイッター ぱたる (@patal_info) Twitter はこちら
投資歴・投資スタンス
2008年よりFX、日本個別株(ソフトバンクや銀行株)を始めました。2008年リーマンショックではたまたまポジションを持っていなかったため懐は痛まず。ただ、その「荒れ狂う暴風」は横目で見ていました。
2010年のギリシャ危機では「中型犬にがぶり」と噛まれるような痛みはありましたが今では良いケーススタディとなっています。(負け惜しみ含む)
2016年のある日、「ねんきんネット」で自分が将来もらえる年金額をチェックしたとき、「この額じゃハッピーな人生を送れない! 今の短期売買じゃダメだ!」と気付いてから長期投資にシフトし、セゾン投信、ひふみ投信の積立をスタート。「最低でも20年は続けるぞ!」と意気込むもセゾンは3ヶ月で売却(笑)、ひふみは継続中。
2017年よりメインポートフォリオをVOO・VYM・HDV・PFFなどの米国ETFにチェンジ。
2018年にSPYDをポートフォリオに新規追加。
2020年のコロナショックで暴落した米国BDC株8銘柄をマネックス証券で仕込む。(その後ほどなくしてBDCはマネックスで買えなくなったので一部楽天で購入)
2021年のポートフォリオは米国ETFが75%、米国BDC株が15%、投資信託が10%くらいの割合で適宜買い増しています。
関連記事
ハンドルネーム「ぱたる」の由来
「ぱたる」の由来は、90年代に好きだったラーメン屋の名前からきています。当時は週3~4回食べに行くほど大好きでした。
特に投資にもお金にも関係ありませんが、読者の方にとって覚えやすく、入力しやすいことを願っています。
消費税の表記について
記事内に記載されている投資信託などの「信託報酬(コストと表記されていることもある)」は基本的に税込み表記です。
ただ、2019年10月以前の記事は、消費税が8%計算になっており、2019年10月以降は10%の表記になっています。
記事の誤りについて
記事の正確性に誤りがあったり、不適切な表現や誤字脱字があったりした場合は都度修正をします。