Categories: 投資信託

やっぱり債券安でグローバル3倍3分法ファンドは弱かった

月間ランキングトップ5を合計しても上回る純資産額

純資産を爆増させている「グローバル3倍3分法ファンド

 

10月22日現在の純資産額は2314.49億円。

すごい。

 

人気のファンドが束になってもかなわない額なんじゃないだろうか?

 

もしやと思い、楽天証券の投資信託月間ランキングトップ5を見てみた。

こちら。(10月22日現在)

投資信託を買っている人なら誰もが知ってる、私なんか2位以外は全部買っている(笑)人気商品ですが、純資産をすべて足してもグローバル3倍3分法ファンドには届きません。

 

いや~、びっくりした。よほどリスクオフムードにならない限り、今年中に3,000億円を突破するでしょう。

 

あ、違うか、今年は春からいやなムードだったのに、それでも買われたってことはリスクオフにも人気なんだな。

 

最近グローバル3倍3分法ファンドが上がらない理由

ところが、そんな人気のグローバル3倍3分法ファンドですが、最近上昇が鈍く、低空飛行している現状です。

 

上がらない理由は以前も指摘しましたが「債券安」だからです。

 

こちらは10月の米国10年債のチャート。

しばらく続いた低利回りから反転、利回りが上がり、債券価格が下落してきました。

 

そして、このファンドの300%の内、3分の2の200%を占めているのが「レバレッジ債券」です。

上図のように、債券比率が高く、さらにレバレッジをかけているため、債権安には弱いんです。

 

以前、こちらでも指摘しました。

グローバル3倍3分法ファンドはまだ買うな「いや~、いいね~、グローバル3倍3分法ファンド、最近こればっかり言っているぱたるです。なぜなら絶好調だから」 なんて、最近よく言ってたけどちょっとストップ。 以前こちらで、「今後来るであろう、金融危機に同ファンドがどのくらい真価を発揮するか見たい」と言いました。これはこれでいいんです。 ただ、そんなことよりもっと単純で、目の前に見えている事象に気付かなかった私はバカでした。 なぜってそれは、ここ1年弱は株式高と債券高が同時進行している、長い...
債券利回りが上がるならグローバル3倍3分法ファンドはまだ買うな - 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ

 

ポートフォリオの含み損益率

以下は、9月末と10月22日時点で私が積み立て、保有しているファンドの含み損益率です。9月はこちらのポートフォリオで紹介しました。

銘柄 9月含み損益率 10月含み損益率
グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 10.23% 6.52%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 2.45% 3.42%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 3.30% 4.95%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 1.67% 3.52%

10月の株式市場はじりじりと上がっていました。

表の下3つはいずれも人気ファンドですが、右列10月を見ると左列9月より1~3%くらい上がっていますね。特にオールカントリーがいい。

 

ところが、債権安だった10月にグローバル3倍3分法ファンドはたった一ヶ月でなんと-4%近い落ち込みです。

10月は比較的株式高になりましたが、それでも債権安のほうが大きくリターンの足を引っ張っています。

 

予想通りの展開

まあ実際は、それまではぶっちぎりで上がっており、その後少し下がっただけなので、過去1年チャートでは相変わらず上記4つの中ではダントツ1位の上昇率なのは変わりません。

 

こちらでも書きましたが、この事態は想定内です。

グローバル3倍3分法ファンドはまだ買うな「いや~、いいね~、グローバル3倍3分法ファンド、最近こればっかり言っているぱたるです。なぜなら絶好調だから」 なんて、最近よく言ってたけどちょっとストップ。 以前こちらで、「今後来るであろう、金融危機に同ファンドがどのくらい真価を発揮するか見たい」と言いました。これはこれでいいんです。 ただ、そんなことよりもっと単純で、目の前に見えている事象に気付かなかった私はバカでした。 なぜってそれは、ここ1年弱は株式高と債券高が同時進行している、長い...
債券利回りが上がるならグローバル3倍3分法ファンドはまだ買うな - 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ

 

というか、これから債権安はさらに怒涛の勢いで訪れると予想しているので、グローバル3倍3分法ファンドはもっとリターンが鈍ると思っています。

 

インデックス投資家のスパイスとして悪くない

上記の理由から、このファンドは誰にでもおすすめできるファンドではないかもしれません。

 

それで私は今後どうするか?

 

こちらの中期戦略でも述べましたが、グローバル3倍3分法ファンドは今後大幅に買い進めることを検討しています。

ぱたるのアセットアロケーション 2019年9月2019年9月末時点の、私のアセットアロケーションとポートフォリオを紹介します。 まずはアセットアロケーションから。(アセットアロケーションとは資産配分の大分類。ポートフォリオは小分類)前回3月の投資信託編で紹介したときは米国株の比率が96.1%でしたが、現在は増えたかな。前回記事はこちら。 2019年9月現在のアセットアロケーション。米国株の比率は96.8%前回から0.7%増えました。(先進国とはアメリカと日本以外の先進国のこと) 『アメリカだけに偏るのは怖い!』...
ぱたるのポートフォリオ公開 2019年9月[ETF・投資信託] - 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ

つまり、リスクの割りにリターンが大きいと考えているわけです。

 

インデックス投資一本やりももちろん正解ですが、『いいアクティブファンドも探している』とか、『リターンが高そうなら小額で買ってみたい』という人にはグローバル3倍3分法ファンドは悪くないと思います。

 

類似ファンドにも期待したい

今後、米国株と米国債のレバレッジファンドも販売されるようですが、そっちもぜひ買って値動きを確かめたいですね。

 

当ブログで何回か言っていますが、やはり証券会社のサイトのチャートからでは真の姿は見えにくいと思っています。やはりそのファンドを保有せねば真のリターンは分からない。

 

関連記事

全世界株式を10%以上引き離す実力いや~、いいね~、グローバル3倍3分法ファンド 最近こればっかり言っているが、中々クールで太い子です。 こちらは、8月16日時点の私の保有状況。グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)+5.66%eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)-1.17%eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)-3.83%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)-5.12%上記4ファンドは今年の2月から揃って積み立てを開始しました。ちょっと前までは全てプラスでしたが、8月の株安によりこのような結果に。下がる順番は予想通りで...
でかい金融危機を経たグローバル3倍3分法ファンドの正体が早く見たい! - 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ
少ない額なら見切り発車の投資もあり「投資をするなら、しっかりと納得できた商品を選ぶべき」という旨を、当ブログではことあるごとに言っています。 それは間違ってないんですが、反面、検討しすぎて良いのか悪いのか分からずに、「こんなに考えても分からないなら投資をやめよう」というように一歩踏み出さないことはままあります。そんな時私は、「良さげであれば少額から始めちゃえ!」というノリで始めることもあり、今回の「グローバル3倍3分法ファンド」を始めたのもそんな経緯からです。 グローバル3倍3分法ファン...
プチショック時のグローバル3倍3分法ファンドを、S&P500やバランスファンドと... - 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ
user1

Recent Posts

私の早期リタイア後のイメージ図

計画性のない早期リタイアは絶対…

4年 ago

私ぱたるは2024年に早期リタイア(FIRE)する

ブログ名で「FIREする」と宣…

4年 ago

正しい積立投資のやり方と考え方

前回記事で、 「投資で成功する…

4年 ago