2018年ぱたるブログでよく読まれた記事トップ10
いろいろなブログを見ていて、たまに出てくる見解があります。
「頑張って書いた記事がアクセス多いとは限らないんだよな。むしろ、パパッと短時間で書いた記事のほうがよく読まれていた ...
SBI証券よ!「1,000ドルから」FXで現引きさせてくれ!
2018年1月16日、23時。
現在のドル円相場は、1ドル「108.80円」前後を推移。
先月までは110円台だったので、今はドル安の流 ...
2019年FOMCの日程を見てから株を買え
AOKY(古)
1月1日は元日で米国株式市場は休みです。
なので、いつもの「○○だからブログは書かないよ」シリ ...
損切りのメリットは死に金で新銘柄が買える事
先週12月26日の米国株相場は「驚上げ」の展開でした。
2018年、最後の取引となった12月31日もダウ30は1%を超える上昇。
S&a ...
個別株は勇気を出して損切りすると、2回目が楽になる
週末12月21日、米国主要株価指数の終値は、
S&P 500
2,416.58
-50.84(-2.06%) ...
1ドル110円台も見えてきた今、来年のドルを仕込むか
昨日は、パウエルFRB議長の利上げ発表により、米国株は全面安でした。
その後アジア、欧州と市場は動いていきましたがいずれも全面安。
&n ...
私が特定口座【源泉徴収なし】を選ぶ2つの理由
皆さん、来年2019年の「投資準備」はOKですか?
・・・
え? なになに?
...
サクソバンク証券に「いつ特定口座に対応するか?」聞いてみた
興味がある人にとっては動向が気になる「サクソバンク証券」
興味がない人にとってはどうでもいい「サクソバンク証券」
ソフトバンクIPO補欠当選⇒辞退した理由
ー ご当選おめでとうございます -
私が口座開設している岡三証券から一通のメールが届きました。
******* ...
GAFA(ガーファ)とかMANT(マント)とかFAAMG(ファムグ)とか覚えられない(FANGは分かるが)
皆さんOKC(オハコンバンチワ)
アラフィフで記憶力の日足チャートが下降トレンドに入っているぱたるです。
アル ...